自然治癒力の仕組みを知る②がんばらなくてもいい理由

猛暑が続いてますが、
皆さま無理されていませんか?

脱水症状を防ぐためにも
クーラーは寝る時も必ずつけて寝てくださいね!
私たちは無意識のうちに
仕事や日々の生活に追われて
ついつい頑張りすぎて疲れてしまっています。

しかし、
身体はそんなに頑張れるように出来ていないのです。


今回は、
疲れが抜けない、身体が重いだるい、やる気が沸かないなど心身の不調を感じる方は
特に知っていて欲しい内容です。


 日々の生活や仕事の中で
「やらなければならない」と感じていることってどのくらいありますか?


 どのくらい「頑張らなければいけない」と感じていることがありますか?


 「やりたい」ではなく
「やらねばならない」ということが多いと


心身が力んでしまい
その結果アクセルを踏み続けることになり
エネルギーを使いはたしてしまいます。


そして身体は
「もう走れないよ〜」と


バランスを取るために
だるい、重〜い、やる気が出ない
(場合によっては、痛みや病気など)疲労した状態になってしまいます。

この時に身体の中では何が起こっているかというと、
活性酸素が大量発生し、細胞の炎症を起こしていたり新陳代謝が低下していたりいます。


つまり疲労は老化にも繋がるんですよー



だからこそ自分自身を振り返ったり、
何もしないでのんびりしたり
自然と触れ合ったり、
自分の好きなことをしたりして


心身を積極的に緩めてあげる時間を作って欲しいと思います。


 その緩んだ心地良い状態が
あなたのアクセルブレーキのバランスの取れた本来の自分です。


その本来の自分が感覚として分かってくれば、

また活動した時に

「今の自分は頑張りすぎてはいないか?」

「無理しすぎてはいないか?」

と自分を観察する習慣ができてきて、

徐々に本来の自分で居られるようになってきます。








そうは言っても、

「本来の感覚が分からない」

「自分ではどうしようもできない」

と感じている方は施術を受けてみてください。





和暖では

整体や心理カウンセリングなど
施術を通して 
皆さまの
本来の自分の心と身体の状態を取り戻す
キッカケ作りの場所として

身体と心の癒しを提供しています。





  • LINE IDで検索
是非お気軽にご相談ください↓

LINE公式アカウント
@anshin-do




整体salon陽のあたる場所

自然とやりたいことに向かえる心地よいカラダへ Remake〜頭から手足の先まで全体のバランスを整え〜 Recovery〜本来の自然な体へ回復するためのお手伝い〜